スポンサーリンク
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
11月18日(日)19日(月)に東京ビッグサイトにて
TOKYO NAIL EXPO 2012が開催されました
Nails'SAEからは、スタッフはもちろん、生徒も数名参加しました
国内最大級のイベントというだけあり、会場の広さ、来場者数もすごかったです
1日目はジュニアのケアカラーとフレンチスカルプチュアとチップオーバーレイリレー
ジュニア ケアカラーは36位の入賞
午後からのチップオーバーレイリレーの仕込中
昨年から始まったリレー
写真も撮れちゃいます
残念ながら今年は21位
お疲れ様でした
やまP
Nails'SAE ネイルズサエ
好評につき『1day体験レッスン』第二弾開催決定
10月に開催しました『1day体験レッスン』
好評につき第二弾の開催が決まりました
前回、予定が合わずご参加いただけなかった方に、
もう一度、参加したいという方も
詳細はこちら
『入学キャンペーン』
お得な入学キャンペーンがスタートしました
2012年12月末までに入学手続きをされた方に
プロネイリストも愛用しているネイル用品をプレゼント
『入学キャンペーン』の詳細はこちら
『ONS GEL Technique Seminar 開催!!』
韓国のトップネイリストChoi Kyoung Heeによる
「コンペティションテクニックセミナー」の第二弾が開催されます
日程は、
12月4日(火) 福岡
12月5日(水) 京都
12月6日(木) 東京
申込はこちら
詳細は、こちら
『ONS グローバルカップ in 韓国!!』
2013年1月12-13日 に韓国にて開催される
グローバルネイルカップの申込受付開始いたしました。
申込はこちら
詳細はこちら
Nails'SAE ネイルズサエ
SAE
無事韓国より帰国しました
ONS GLOBAL Nail Cup 2011
例年よりさらにスケールアップした大会でした
Nails'SAE ネイルズサエ結果速報
スチューデント部門
チップオーバーレイ ワントーン
5位 みきこchan
4位 あいchan
チップオーバーレイ ワントーン リレー
4位 さよ・あゆみ・みきこ チーム
そして…
1位
かよ・あい・ゆき チーム
Division Ⅱ 部門
チップオーバーレイ フレンチ リレー
4位 MEG
トロフィーGETしました
昨年のリベンジだったり、初挑戦だったり…
みんないろんな想いで頑張りました
喜びや悔しさ、更なる熱意や…
個々にそれぞれあるでしょうけど、
コンテストに向けて一生懸命練習した成果は
必ず自分達の宝物になっていますから
本当にみんな上手になったよ
みんなの成長がまぶしく
また刺激になります
これからもまだまだ一緒に
チャレンジしましょうね
私も来年さらにパワーアップして
狙うは1位!!!
目標は高くだけれど、達成させることも大事!!
気合入れなおしてまた精進します
今回参加できなかった生徒のみなさん
国内外に問わずコンテストに出場するってなかなか
勇気がいるかもしれません
仕事や家庭などの事情で参加するのが難しい方も
いらっしゃるかと思います
でも、機会があればぜひチャレンジしてみて下さい
その経験はものすごい宝物になるはずです
そして…
機会は自分自身で作らなければできない事も
忘れないでください
今年またこれから国内でもコンテストがありますから
今しかできない経験ですから
またみんな誘うからね
韓国コンペ情報はまたアップしていきます
お楽しみに
P.S.
ツアーメンバーのみんな
写真データー待ってまぁす
MEG
11月29・30日 東京で開催された『NAIL EXPO』
に参加しました
生徒のAIちゃん・YUKIちゃん・MASAMIさんも
全日本ネイリスト選手権に出場しました
29日
ジュニア部門競技の日です
コンペ前
みんなでブランチ
モデルちゃんも一緒です
モデルの一人は生徒の
MISAKIちゃん
しかし・・・
さすが若者達 よく食べます
会場待ちで並び中
みんなの緊張した姿を
一人見守ってました
なんだか旅に出る子供を見送る母
のような気分です(笑)
スカルプチュア競技開始!!
年々競技者数も増えてますね
みんなが頑張っている間、会場をいろいろ徘徊しました
たくさんブースが出展されていて、すごい人です
会場内は撮影禁止なのでご紹介できませんが、
中にはこんな光景も。。。
マスコミ取材陣です
有名なアナウンサーさん発見
わかりにくいですかね^^;
そして
ONSブース
SAE先生がデモンストレーション中
こちらもすごい人です
そんな中、必死に上からカメラをかまえていたら
ピース
先日講習会に来ていただいた
世界チャンピオン トラン・グエン です
その技術を一目見ようとギャラリーが溢れています
講習会で見れた方は本当に貴重な機会だったんですよ!
そんなトランに。。。
競技を終えた生徒が
チェックしてもらいました
超多忙でハードワークなのに
とても親切にアドバイスをしてくれます
本当にスゴイ事なんですよ!!
こんな経験はなかなかできません
いつも彼は応援してくれてアドバイスしてくれて
本当に感謝感謝です
表彰式。。。
ステージの周囲にいくつもテレビ画面が設置されていたので
とても見やすかったです
これは
ネイティフルコンテスト
わかりにくいですが
中央に映っている方が
1位GETされていました
二人とも真剣に表彰式見てます
実は今回
惜しくもファイナル入賞逃したんです
でもトップの作品を見たくて
ずっと会場に最後まで残っていました
自分達で走って追いかけて
モデルさんをつかまえて
真剣な眼差し
こういうことが大切なんですよ
きっと次へのプラスになるはず!!
ステージに上がって表彰されている方々を見て
いつかきっと自分がそこに立ってやるって
その気持ちが現実へとつながるんですよね
ホテルへ帰り…
あまりにパワー使いすぎてかなり空腹。。。
ご飯を求めて台場まで行きました
ホントに今回のメンバーは
よく食べる(笑)
おかげさまでいつも痩せて帰る私が
体重キープできました(笑)
こういう気分の切り替えもパワー維持には
大切ですよね
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |