2010年06月27日
2010オーランド2
こちらコンペ会場メインゲート

やたら広い会場です。
ネイルコンペ会場や、ネイルブースは一角ですが、、、、
会場を一周するだけでも丸一日かかります。
うーーん、たぶんアジアフェスティバル会場の50倍以上なのかなあって思います。
一周しようと考えたことはありません。
毎回一日を、ONSブース↓とコンペ会場↓で過ごしてます。
コンペは2日間。
2日目の午後に表彰式があります。
毎度のことながら、我らがONSチームは、トロフィーをいっぱいとります。
こちらは、キャサリンの作品↓
シンガポールのエデュケーターさんでとってもすごい方です。

もちろん優勝。
モデルは、妹さん。
みんなの「アメリカザリガニ」を料理してくれた方です。
Nails'SAE ネイルズサエ
SAE
やたら広い会場です。
ネイルコンペ会場や、ネイルブースは一角ですが、、、、
会場を一周するだけでも丸一日かかります。
うーーん、たぶんアジアフェスティバル会場の50倍以上なのかなあって思います。
一周しようと考えたことはありません。
毎回一日を、ONSブース↓とコンペ会場↓で過ごしてます。
コンペは2日間。
2日目の午後に表彰式があります。
毎度のことながら、我らがONSチームは、トロフィーをいっぱいとります。
こちらは、キャサリンの作品↓
シンガポールのエデュケーターさんでとってもすごい方です。
もちろん優勝。
モデルは、妹さん。
みんなの「アメリカザリガニ」を料理してくれた方です。
Nails'SAE ネイルズサエ
SAE
グローバルネイルカップin韓国③
グローバルネイルカップin韓国②
グローバルネイルカップin韓国①
ネイルコンペティションツアーin韓国!
第8回 グローバルネイルカップ in 韓国!
ASIA NAIL FESTIVAL2013★②
グローバルネイルカップin韓国②
グローバルネイルカップin韓国①
ネイルコンペティションツアーin韓国!
第8回 グローバルネイルカップ in 韓国!
ASIA NAIL FESTIVAL2013★②